令和5年9月29日
本サイトの情報は、正確であるよう努めておりますが、万が一、情報が不正確であったことによる損害について、一切の責任を負いかねます。
IT導入補助金について
1カ月に2度発行しておりますこのBreak Timeの記事ですが、今回で100回目を迎えることが出来ました。ここまで続いているのはひとえに日頃よりお世話になっております皆様のご愛顧のおかげでございます。誠にありがとうございます。今後とも精進してまいりますので、ご厚誼のほどお願い申し上げます。
さて、いよいよインボイス制度の開始が間近に迫っておりますが、インボイスを発行・受領するにあたって、機械設備の買換えをする際の補助金制度があります。
〇IT導入補助金
生産性の向上を目的として、これに資するとともに、インボイス制度への対応も見据えつつ、企業間取引のデジタル化を強力に推進するためのITツールを導入する中小企業・小規模事業者を対象とした補助金制度です。

上の図の通り中小企業・小規模事業者の方は買換えを予定しているIT機器(PC・タブレット、POSレジ等)を選択し、そのIT機器を取り扱っているIT導入支援事業者を選定します。その後、選定した支援事業者と共に補助金交付申請を行います。
要件を満たすソフトウェアを購入した場合、購入金額の3/4以内の金額を補助申請することが出来ます。申請締切に関して、9/29現在ではデジタル化基盤導入枠の12次締切の2023年11月13日が最終締切となっております。
〇観光地ひろしまDX推進事業補助金
こちらは広島県内で観光施設(観光施設、宿泊施設、飲食店等)を運営する法人、個人事業主限定にはなりますが、POSレジ等の購入金額の4/5の金額を補助申請することが出来ます。こちらの申請締切は2023年12月28日となっております。
インボイス制度が始まり、今後、事務作業量の増加が考えられますので、従業員の労働時間の短縮のためにも新たなIT機器の導入を検討すると良いと考えられます。
コメント